top of page

あたりまえじゃない

  • 執筆者の写真: Mayumi Tamura
    Mayumi Tamura
  • 2019年9月9日
  • 読了時間: 1分

猛威をふるった台風15号、おかげさまで我が家は無事でした。 けれども、あちらこちらで木々や建物が倒れ崩壊し 実家や友人の家が長い時間停電になり まだ復旧の目途が立っていない場所も多くあるようです。 猛暑日が続いているので、ニュースを見る度、いろいろな感情を統合です。 あたりまえにあったものが突然そうじゃなくなる。 そこには沢山の発見があります。 たとえば、ふっと緩んだ時に初めて今まで緊張していたことに気づいたり。 空気のように近くにいた人がいなくなって、どんなに優しかったかを知ったり。 なくなった時、それがここにあったことに気づく。 その貴重さ、その恩恵の大きさ、大切さ、ありがたさに。 広がりの中にいればいるほど、狭さという体験の貴重さ愛おしさも感じます。 なにもかも、あたりまえじゃない。 奇跡だったということを思い出します。 愛はいつもここにあったことを。 早い復旧を祈ります✨ 💡猛暑・残暑時に停電発生。対策を考え備えよう! https://itoito.style/article/5837


最新記事

すべて表示
誰かの変化は全体の変化

時々、横尾忠則さんのtwitterを読んでいます。 少し前から両手の指が痛くて絵が描けなくなり 医師からは入院を勧められたりしたようで 日々、そういった状況を前向きに捉えたり 大したことないさとケ・セラ・セラな感じだったり...

 
 
 

Comments


*セッションのお申込&お問い合わせ、各種講演会やお話会orトークイベント、イベント司会などのご依頼は下記アドレスへメールをお送りください。
よろしくお願いいたします♪

☆ chinmayu_nijiiro@icloud.com

※上記のメールアドレスから受信できるようにしておいてください♪
順番にお返事をお送りいたします。

bottom of page